今年度(令和7年度)、深沢地区内で埋蔵文化財調査を実施します!深沢地区土地区画整理事業用地には、「陣出(じんで)遺跡」と「藤塚西やぐら群」の2つの遺跡があります。「市指定有形文化財石造宝篋印塔(ほうきょういんとう 通称:泣塔)」と「藤塚西やぐら群」については、別トピックスで紹介します。陣出遺跡は、鎌倉市遺跡No.351として周知されています。調査では奈良・平安時代の竪穴住居址(あと)が4棟発見され、付近一帯がこの時代の集落であったことが分かりました。また、縄文時代や弥生時代、中世、近世~近代の遺物も出土しています。 この調査を行った結果、周知の埋蔵文化財包蔵地※1の外にも埋蔵文化財が広がっている可能性があることから、範囲を広げて試掘確認調査を実施することとなったものです。調査の詳細はこちらに記載されています。本トピックスでは令和5〜6年度に実施した「陣出遺跡」の埋蔵文化財調査についてご紹介します。%3Csmall%3E%E2%80%BB1%E5%9F%8B%E8%94%B5%E6%96%87%E5%8C%96%E8%B2%A1%E5%8C%85%E8%94%B5%E5%9C%B0%20%E2%80%A6%E5%9C%B0%E4%B8%AD%E3%81%AB%E9%81%BA%E8%B7%A1%E3%82%84%E9%81%BA%E7%89%A9%E3%81%8C%E5%87%BA%E5%9C%9F%E3%81%99%E3%82%8B%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%80%A7%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%8B%E5%9C%9F%E5%9C%B0%3C%2Fsmall%3E%3CSMALL%3E%E5%9F%8B%E8%94%B5%E6%96%87%E5%8C%96%E8%B2%A1%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%82%92%E5%AE%9F%E6%96%BD%E3%81%97%E3%81%9F%E4%BD%8D%E7%BD%AE%E5%9B%B3%3C%2FSMALL%3E%3Csmall%3E%E5%AE%9F%E9%9A%9B%E3%81%AB%E7%99%BA%E6%8E%98%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E9%81%BA%E7%89%A9%3C%2Fsmall%3E